« 花 | Main | 風景 »

2008年08月03日

オオゴマシジミ

8月3日、タカネキマダラセセリを撮影する目的で高山市を
訪れた。10時頃に目的地に到着し、草付きを探したが探し方が
悪かったのか見つける事が出来なかった。代わりにクモマベニヒ
カゲやオオゴマシジミが複数飛翔しており、撮影することにした。
クモマベニヒカゲについては、なかなか、静止してくれず、何枚
も撮影したが、静止しても直ぐに飛び立ってしまうため、良い写真
を撮る事が出来なかった。



Posted by at 9:30 午後
Edited on: 2008年08月15日 9:32 午後
Categories:

2008年06月06日

クモマツマキチョウ♀の生態写真撮影に成功

6日、7日は梅雨時期の貴重な晴れ間が見られるとの予報。これを逃しては今年
のクモツキ撮影はできないと思い休暇を取って、昨年、撮影できなかったクモツ
キの♀蝶の撮影を目的に5日の21時30分に自宅を出発し0時に上宝村に到着
した。車中で朝、7時まで睡眠を取り、8時20分頃に目的地に着いた。
9時過ぎまで鈍よりした曇り空だったが、途中から晴れ間が見え気温が上昇する
事を期待したが、雲が日差しを遮り、18度程度しか気温が上がらず、風もあっ
てスジグロシロチョウしか飛んでいない。
やはり、今年は無理か。。。っと思いながら’ふと’足もとのミヤマハタザオに
目をやると、なんと、クモツキの♀蝶が翅を開いて止まっている。どうも、気温
が低いため飛び立つことが出来ないらしい。
これはチャンスと慌ててカメラを取り出し20枚程度の写真を撮影し、続いて♂
蝶の撮影チャンスを待ったが残念ながらチャンスは訪れることはなかった。

 
 
 

Posted by at 8:02 午後
Edited on: 2008年06月07日 8:37 午後
Categories:

2008年05月16日

ヒメギフチョウの撮影

休暇をとって春本番の上宝へヒメギフチョウの撮影に出掛けた。2006年、
2007年も同じ場所を訪れてはいたが、時期が合わず撮影出来ずじまいで
あった。3年目にしてようやく、ヒメギフチョウの撮影に成功し、また、運
良くウスバサイシンに産卵されたヒメギフの卵も撮影することができた。
天候が良く雪渓が残る槍ヶ岳がとても美しく見え、心地よい時を過ごす事が
できた。あまりに美しかったので、槍を撮影し帰宅の途についた。



 

Posted by at 10:23 午後
Edited on: 2008年05月16日 10:53 午後
Categories:

2008年04月06日

ギフチョウの撮影

今年、初めての蝶の撮影に出掛けた。
この時期の蝶と言えば勿論ギフチョウである。
今日は4月中旬から5月初旬並の気温となり、春らしい1日となった。久しぶりの
フィールドでの撮影であったが"のんびり"とギフチョウを待ち撮影を行った。
なんとか、カタクリの花に止まるギフチョウを撮影できたが、なかなか、思い描く
写真を撮影するのは難しい。

  
 
 

Posted by at 6:43 午後
Edited on: 2008年04月20日 6:14 午後
Categories: