« ショウジョウバカマ | Main | カタクリの花 »
2006年04月09日(日)
ギフチョウ
桜の花も満開となり、公園や河川敷等は花見客でどこも混雑していたが、それを
尻目に今日はギフチョウの撮影に高富方面へ出掛けた。9時
少し まわったとこ
ろで、現地に
着いたが、天候は良いものの風が強く肌 寒い。当然、ギフチョウ
もいない。毎年、観察できる場所ではあるが、こんなんじゃ~見れないかも~っ
と思いながら辺りに咲くカタクリの花を撮影しながら、しばらく待ってみた。
1時間程待ったであろうか。風も止み、
暖かくなってきたな~と思いながら足も
とに目をやると日溜りに翅を暖めるギフチョウがいるではないか。’お~今年初
めてのギフチョウだ’と思わず独り言を言いながら1枚目のシャッターを切った。
その後、気温
が上昇するにつれ、5~6頭のギフチョウが舞い始め、なんとか、
カタクリの花に止まったギフチョウを撮影しようと頑張った。結局、
満足する撮
影はできなかったが、フワフワ舞うギフチョウに囲まれとてものどかな時間を過
ごせた。