7
24
タカネキマダラセセリの撮影

昨年、時間の関係で撮影できなかったタカネキ狙いで高山市に出かけた。

タカネキの発生場所には、午前9時に到着。到着後、すぐにタカネキが現れた為、3枚程撮影。♂♀が交尾

行動をとっていたため、幸先が良いぞと思い ながら、続いて4枚程度撮影。

しかし、その後、何故かパタリと来なくなった。それでも、2~3度姿を現したが、天候が怪しくなったの

で、早々にその場を後にした。

このタカネキの撮影により、漸く、岐阜県に棲む高山蝶の生態撮影を完了した事になるが、クモベニの写真

が擦れた個体のものなので、綺麗なクモベニの撮影をもって完了としたいと考えている。

Categories:

7
17
ミヤマモンキ・タカネヒカゲの撮影

16日(土)、17日(日)の2日間の工程で、ミヤマモンキ・タカネヒカゲの撮影と 夏山登山を楽しむ事を

目的 に 後輩3人と共に飛騨市を訪れた。

16日はミヤマモンキを途中で撮影し、そのあとでタカネヒカゲの撮影と考えてい たが、なぜか

ミヤマモンキ は 数頭見ただけで、午後からはガスってきたため、撮影ができなかった。

翌17日は、朝 から快晴で何頭かのタカネヒカゲの撮影を午前中で終え、午後からミヤマモンキ

と考え ていた が、 ミヤマモンキの撮影はできなかった。

幸い、後輩が♂のミヤマモンキの撮影 を行ってくれていたので、2種の高山蝶の撮影、素晴らし

い景色の撮影 を堪能 すること ができた。

Categories:

7
14
オオイチモンジ雌蝶の撮影

7月14日(木)・15日(金)の2日間を掛けてオオイチモンジの 雌蝶の撮影に高山市 を訪れた。

両日とも快晴で蝶の撮影には絶好の日和 となった。

14日の8時頃に撮影場所 に到着し、しばらく待つと雌蝶が 現れた。撮影のチャンスを待つこと2時

間弱、9時47 分に念願の生態 写真が無事に撮影できた。翌日もベストショットを狙ったが、チャン

スに 恵まれなかった。

しかし、数枚の生態写真に満足し帰宅の途についた。 これで、オオイチ モンジの追跡の旅も卒業し、

タカネキマダラセセリの 撮影に注力しようと思う。

 

 

Categories:

Recently

Categories

Calendar

7月 2011

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

Archives

Powered By
Thingamablog 1.5.1