タカネナデシコ
Dianthus superbus var.speciosus
タカネナデシコ
(白山 2019.8. 2)
タカネナデシコ
(白山 2019.8. 2)
カワラナデシコの高山型で、高山の草原や岩場などに生える多年草。茎は直立して10〜30cmになる。葉は対生し、線形または線状披針形で粉白緑色。まばらに枝分かれした花茎の先に、径4cmほどの濃紅色の優美な花を開く。萼の下の苞は2対で細長くとがる。花弁は5個で、基部には紫褐色のひげ状の毛が密生して目立ち、先端はこまかく裂ける。
花期:7〜8月、生育地:高山
参考文献:「山渓カラー名鑑 日本の野草」山と渓谷社
「葉でわかる樹木」625種の検索 馬場多久男 信濃毎日新聞社